macでJMeterをインストール

はじめに 性能テストをやることになったので、久しぶりにJMeter触ることになりました。 macへのインストールは初だったので、その手順をまとめます。 思えばJavaもライセンス形態が変わってから初めてのインストールでした。 今はOpenJDKになっているんです…

ショートカット 前に戻る、次に進む

Mac使い始めて3ヶ月になりましたが、 Win版のVS Codeでよく使っていたショートカットがMacでどれにあたるのかがわからなかったやつが1個あり、 公式のショートカットは英語だし、pdfなので面倒さに負けて調べてなかったのですが、ようやく見つけました。 Win…

ビットコイン自動売買結果4/27週

今週もプラスでいい感じと思いきや、 未確定分の建玉がマイナス7000円となっているのに気づく。。 損益のグラフに反映されていないようなので、実質マイナス。

ビットコイン自動売買結果4/20週

色々寄せ集めてビットコインの自動売買のプログラムを回し始めました。 取引所はbitFlyerを使っています。 ビットコインの取引所として以前はbitbankを使っていたのですが、 bitbankは売りから入ることができないので自動売買をするには不足感があったので乗…

Mac始めました

mac

念願のMacを手に入れたぞー! 昨日の話ですが、人生初Macを購入しました。 以前から開発用にMac欲しいなぁとは思っていたのですが、 Windowsに比べて高いイメージがあり、どうにも踏ん切りつかなかったです。 実は、4月より新しい企業様の案件に参画予定な…

【PHP】月初・月末を取得する

PHP

はじめに テストコードを書いている時に、引数として月初、月末を指定してたくてちょっと調べてみました。 結論 strtotime関数を使うやり方が見た目的にわかりやすくていい感じです。 // 今月初日 $first_date = date("Y-m-d", strtotime("first day of this…

フリーランス1年目の教科書

はじめに フリーランスになろうと思った頃に本屋で目に入り、 運命を感じて思わず買ってしまった一冊。 今の職場で転職かフリーになるかを悩んでいた若者にプレゼントしました。 本の特徴 会話形式で展開 図表が多い なじみのない税金や必要な手続きを様々な…

保険の任意継続について

フリーランスになりたい同僚から質問あり、 保険の任意継続について調べなおしたのでまとめておきます。 私が入っているのがTJKなので、以下情報はTJKベースとなります。 健康保険の任意継続とは 会社を辞めた後に会社が加入していた保険組合に加入し続けら…

株式先物入門

はじめに 現在、株式、FX、投資信託、ビットコイン と投資関係は手を出していますが、 先物取引には、なんとなく怖いイメージあり、 手を出していませんでした。 図書館でたまたまこの本を見かけ、 仕組みを理解来ておきたい気持ちはあったので手にしてみま…

銀行口座の預金に利息が付いた場合の扱い

先日、事業用の口座を見たら銀行の利息が付いており、 仕訳どうするのだろうと思い調べてみました。 結論としては、事業主借でやればいいらしい。 受取利息 2円 | 事業主借 2円 ちなみにこの事業主借は普段からたくさん使っています。 私の場合は現金払いは…

プロパガンダ

プロパガンダ:広告・政治宣伝のからくりを見抜く作者:アンソニー プラトカニス,エリオット アロンソン発売日: 1998/10/30メディア: 単行本(ソフトカバー) 初版は20年前という古めな本。 大衆がいかにして発信されるメッセージを受け入れているのか 文中に…

Prockfileで起動アプリ指定したのに起動しなかった

はじめに PythonアプリをHerokuにデプロイした際にアプリが上手く立ち上がってくれなかったので調べた結果を載せておきます。 やったこと 起動にProckfileを使用 WSGIはgunicornを使いました。 Prockfileの中身 web: gunicorn app:server --log-file - view.…

Herokuのコマンド

はじめに Herokuを使った際になかなかデプロイができなかったので、 色々試行錯誤した中で使ったコマンドを載せておきます。 起動プロセスを確認 後続のプロセスを停止するために、まずは停止するプロセスを確認する必要がある。 heroku ps Free dyno hours …

Herokuでアプリを公開するまで

はじめに 勉強がてらPythonのDashのサンプルを写経していました。 それをHerokuにアップしたので、その時の手順を残しておきます。 Herokuのアカウント登録 割愛します。 Heroku CLIインストール コマンドベースでデプロイするのに必要 下記URLからダウンロ…

crontabをビジュアル化したい(cronv使ってみた)

crontabからバッチ実行のスケジュールをビジュアル化できないかなぁと探していたら、 そのものずばりのツールを見つけました。 GitHub - takumakanari/cronv: A visualizer for CRONTAB ビルド GO言語で作られているので、goのコマンドでビルドします。 Gith…

やりたいことが今すぐわかる 逆引きGit入門

はじめに ここ数年SVNを使っていて、 ここ半年はGitに戻ってきた感じです。 昨今はGUIでやるのが一般的なのかもしれませんが、 昔はコマンドでやっていたので、結構コマンド使います。 ブランチ作成や切り替え、resetはコマンドでやる派です。 addやcommit、…

新しいEdge

Chromium ベースの新しいEdgeが公開されていたのでインストールしてみました。 www.microsoft.com アイコンがちょっと緑が入ってカッコよい感じに。 設定画面はCromeより見やすくて好きかも。 ダークテーマがあるので目にやさしい。まぁ設定画面くらいしか恩…

確定申告してます

みなさん、確定申告はかどってますか? 私はフリーランス1年目ということで、確定申告を初めて作成しています。 当然ながら、会計ソフト使っているのですが、 色々と悩んだ結果、freeeを使ってみています。 弥生やマネーフォワードも候補としてありましたが…

PHPUnitで標準出力を取得する

リクエストに対するレスポンスを返す際に、echoでXML文字列を返すというAPIがあり、 Unitテストを作る際に戻り値が取得できず、少々はまったのでメモ。 知っていればどうってことない話ではあります。 ob_start、ob_get_clean関数を用いることで実現しました…

好きなことだけで生きていく。を読んで

はじめに 堀江さんの「好きなことだけで生きていく。」を読んでみました。 図書館で初めて堀江さんの本を見かけたので是非に!と借りてみた。 出版されたのは2017年5月とちょっと古めです。 本書の本筋としては、仕事は「我慢しながら働くこと」ではなく、 …

帳簿の記帳説明会に参加しました。

税務署で帳簿の記帳の仕方についての説明会を開いていただけるとのことで行ってみた。 個人事業主になると説明会の案内が来る。 開業届を出さないと来ないかも。 フリーになるにあたって、いろいろと帳簿の付け方や確定申告については調べていたものの、 初…

gitチェックアウト時にindex.lockでエラーが発生したら

git

事象 ブランチを切り替えようと git checkoutしようとしたら下記のエラーが出てブランチの切り替えができない。 pullしたりfetchしたりしてみたが解消されず。 fatal: Unable to create 'ソースのパス/.git/index.lock': File exists. Another git process s…

gitのリモートブランチの運用

git

はじめに リリース運用を久しぶりにやったのでメモがてら github使ってます。 ローカルはWindowsでWSLからgitコマンド実行。 前提として、下記の運用 ・特定日リリース用にdevelopブランチを作成 ・featureブランチはdevelopブランチへプルリクし、ソースレ…

VirtualBoxのubuntuで右クリック貼り付けする

0.前段 VirtualBoxでサーバ起動するとコンソールが立ち上がるが、 これが使い勝手が悪く、右クリック貼り付けが効かない。 何か方法はないかと調べたところ、sshで入ればいいという結論に。 VirtualBoxのコンソールでできればほんとはいいんだけどね・・・…

WSLを日本語環境にする

パッケージのインストール sudo apt install -y language-pack-ja ロケールの変更 sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF8

git pushする際にユーザ名入力の手間をはぶく

.git/config を編集する。 WSL(Ubuntu)で実施 [remote "origin"]項目のurlにusername@を追加 [remote "origin"] url = https://username@github.com/tocoo/tocoo_member_api.git usernameの部分は各自のgitのユーザ名 パスワードは別な方法で省略できるが、…

WindowsのvagrantをWSL上で使う

WSL(ubuntu)上でvagrantをインストールしたが、うまく実行できなかったため、 Windows側にvagrantをインストールして実行することに。 1.Vagrantをインストール https://www.vagrantup.com/downloads.html Windows版をインストールします。 2.環境変数…

WindowsでVagrant + VirtualBox + LAMP環境構築(Cake PHP)を自動化

WindowsでVagrant + VirtualBox + LAMP環境構築(Cake PHP)その1 - かつおブログ WindowsでVagrant + VirtualBox + LAMP環境構築(Cake PHP)その2 - かつおブログ WindowsでVagrant + VirtualBox + LAMP環境構築(Cake PHP)その3 - かつおブログ で書…

WindowsでVagrant + VirtualBox + LAMP環境構築(Cake PHP)その3

WindowsでVagrant + VirtualBox + LAMP環境構築(Cake PHP)その1 - かつおブログ WindowsでVagrant + VirtualBox + LAMP環境構築(Cake PHP)その2 - かつおブログ の続きです。 下記の流れで進めていきます。 Composer CakePHP プロジェクトの作成 Compo…

WindowsでVagrant + VirtualBox + LAMP環境構築(Cake PHP)その2

WindowsでVagrant + VirtualBox + LAMP環境構築(Cake PHP)その1 - かつおブログ の続きです。 インストールするバージョンは以下です。 仮想マシン:CentOS 7.6.1810 Apache 2.4.6 MySQL 8.0.17 PHP 7.2.22 CakePHP 3.8.2 下記の流れで進めていきます。 …