横浜市長選挙候補者比較してみました。

はじめに

横浜市民になり初の市長選挙です。
普段はそこまで積極的に情報取りにいかないのですが、
先日YouTubeを見ていたら候補者の方の広告が流れて来て、
ついに選挙もここまで来たなと感じたので情報収集し始めました。

情報サイト

横浜市長選挙

投票日

8/22(日) 7時~20時

候補者

※届け出受理番号順

候補者名 年齢 ウェブサイト
太田 正孝(おおた まさたか) 75 http://www.ota-masataka.com/
田中 康夫(たなか やすお) 65 https://yokohama2021.me/
おこのぎ 八郎(おこのぎ はちろう) 56 https://hachirou.com/
坪倉 良和(つぼくら よしかず) 70 https://www.tsubokura-yoshikazu.com/
福田 峰之(ふくだ みねゆき) 57 https://fukudamineyuki.yokohama/
山中 竹春(やまなか たけはる) 48 https://takeharu-yamanaka.yokohama/
林 文子(はやし ふみこ) 75 http://hayashifumiko.com/
松沢 しげふみ(まつざわ しげふみ) 63 https://www.matsuzawa.com/

太田さんと林さんがhttpだったのが衝撃的です。 個人サイトなのかしらと不安になります。

SNS状況

今時なのでtwitter facebook instagram YouTubeと一通りアカウントはありそうですね。
やっぱりフォロワー数が気になるので比較してみます。
そういえば、ちょっと前に選挙カーがスピーカー鳴らしながら通りすぎていきましたが、
いまだにこれをやっている候補者は正直投票したくないですね。
名前覚えてないので誰だったかわからないのが残念。。

※以降は簡略化のため候補者は苗字のみにします。

twitter

順位 候補者名 フォロワー
1 田中   67,593
2 松沢   5,494
3 福田   5,155
4 山中   4,167
5 おこのぎ 1,755
6 林    812
7 坪倉   781
8 太田   716

田中さん圧勝ですね。現職の林さんが意外と少ない。

facebook

順位 候補者名 フォロワー
1 松沢   8,922
2 福田   3,116
3 おこのぎ 1,235
4 坪倉   1,043
5 田中   903
6 山中   634
7 林    88
8 太田   0

松沢さんが抜けてますね。 太田さんはリンクがなかったので未集計

Instagram

順位 候補者名 フォロワー
1 坪倉   1,850
2 田中   903
3 福田   765
4 山中   369
5 おこのぎ 316
6 林    179
7 松沢   0
8 太田   12(応援団)

インスタはあまり活発ではない様子です。若年層寄りだからでしょうか?
そんな中でも坪倉さんが頭1つ抜けているのが印象的です。
普段インスタ見ないのでよくわからないですがフォロワー多い方なのかしら?

YouTube

順位 候補者名 チャンネル登録 再生数
1 田中   8,600 5,188,902
2 松沢   - 196,679
3 坪倉   163 170,809
4 福田   211 17,515
5 山中   247 11,531
6 おこのぎ 93 5,679
7 林    146 4,765
8 太田   91 1,691

情報が見られているかという事で再生数でのランク付けにしてみました。
田中さんが圧倒的です。

松沢さんは登録者数がわかりませんでしたが、再生数的に200人弱はいらっしゃるんじゃないかなと思われます。
ちなみに冒頭でお伝えしたYouTubeで見た選挙広告?は松沢さんのものでした。

総合

ランキングの合計
合計値が少ない方が上位、同点の場合はいずれかで高い順位を獲得している方を上位としました。

候補者名 twitter Facebook Instagram YouTube 合計
田中   1 5 2 1 9
松沢   2 1 7 2 12
福田   3 2 3 4 12
坪倉   7 4 1 3 15
おこのぎ 5 3 5 6 19
山中   4 6 4 5 19
林    6 7 6 7 26
太田   8 8 8 8 32

フォロワー数の合計

候補者名 フォロワー計
田中 69,399
松沢 14,416
福田 9,036
山中 5,170
坪倉 3,674
おこのぎ 3,306
1,079
太田 716

フォロワー数の合計だけ見ると上位4人はランキングが大きく変わることはなさそうですね。

さいごに

自分自身の世代にとってよいかも気になりますし、
子供らの将来も考えるとそちらも重視したいですし、
40過ぎて親世代のことも気になる年頃でもあります。

政策の動画など見ていますが、誰に投票しようか迷いますね。
個人的には文字ベースより動画ベースで発信されていると受け取りやすいですね。